演情報

こちらでは関東エリアでの最新のバレエ公演情報、舞台公演情報をお知らせ致します。

マーティプレバレエコンクール 申込受付中
マーティプレバレエコンクール 申込受付中

NEW 2023.11.13 更新

NEWS


 NEW

Ballet Gala Concert vol.25特別公演 

クリスマスコンサート『くるみ割り人形より抜粋』

 

Ballet Gala Concert vol.25では、第1部(無料公演)一般参加型バレエガラコンサート、そして第2部(有料公演)では『くるみ割り人形より抜粋』を上演いたします。

 

第2部では、王子役にゲストとして谷桃子バレエ団プリンシパルの今井智也さんををお迎えし、マーシャ役は先日行われたマーティバレエコンクールvol.3にて抜擢された梨木バレエスタジオの福山菜都さんが出演。その他、プロバレエダンサーMarty Ballet Dancersのメンバーやマーティバレエコンクールより選抜した生徒たち、子役にはマーティバレエスクール選抜コース生が参加し、特別な聖夜の舞台を数多くの出演者が一丸となって作りあげます。

一部ナレーションも入り、小さなお子様やバレエ鑑賞が初めての方にでも楽しんでもらいやすい演出でお届けいたします。

 

ダンサー紹介はこちらから☞

 日程:2023年12月23日(土)

会場:さいたま市文化センター

公演内容:

第1部/無料公演/一般参加型バレエガラコンサート

第2部/有料公演/くるみ割り人形より抜粋

 

【チケット情報】

 

一般チケット全席自由席¥3,000(税込)

チケットのご購入はこちらから☞

 

詳細はこちら



 

NEW

全英を虜にした鬼才マシュー・ボーンの野心作

『ロミオ+ジュリエット』

 

クラシックバレエ版と同じくプロコフィエフの音楽を使いながら、もちろんただの「ロミオとジュリエット」ではない。舞台は14世紀のイタリアではなく、近未来。反抗的な若者たちの矯正施設“ヴェローナ・インスティテュート”で物語は繰り広げられる。対立するモンタギュー家とキャピュレット家という存在は無いが、理不尽な抑圧の中で若者たちが抱える生きづらさは共通のテーマだ。

 

原作ではジュリエットに密かに想いを寄せる従兄のティボルトは、ここではジュリエットを蹂躙する看守であり、二人の恋人たちを支援するローレンス神父は女性に変わっているものの頼れる存在のまま、そしてロミオの親友であるマキューシオはゲイとして描かれていたりと、マシュー・ボーンならではの“ずらし”を発見するのも楽しみの一つかもしれない。

 

日程 2024年4月10日(水)~21日(日)

会場:東急シアターオーブ

 

 

詳細はこちら



NEW

0歳から未就学児鑑賞可能!

『生演奏&バレエコンサート~ピアノとダンスの饗宴~』

 光永百花(牧阿佐美バレエ団)などプロフェショナルで個性豊かなバレエダンサー達が出演!!

 

日程 2023年11月18日 (土)

 会場 渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール

  (東京都渋谷区桜丘町23-21)

 

 

小さな頃から身近に本物を体験してほしいとの思いから上演を続けている「生演奏&バレエコンサート」。

 

0歳から未就学児のお子様たちも鑑賞可能でピアノ生演奏によるバレエなどのダンス上演が見どころです。バレエ団所属のダンサー達や現役で活躍中の個性豊かなプロフェッショナルなダンサー達が出演します!一足早いクリスマス気分を味わえる「くるみ割り人形」や異国情緒たっぷりの「ライモンダ」など華やかな演目で皆さまをお待ちしております!

 

【ピアノ生演奏とダンスの饗宴】

●ピアノ演奏

「くるみ割り人形」より花のワルツ・小序曲ほか

●バレエ

「くるみ割り人形」より~金平糖の精と王子の踊り~

 

「ライモンダ」より~グランパドドゥ~  ほか  

  

詳細はこちら