ワークショップ情報

日本全国、海外・世界各国で開催されている最新のバレエワークショップ情報をお知らせ致します。


NEW 2025.7.28  更新

NEWS


NEW

松山バレエ団Presents

夏休みバレエワークショップ(for 世田谷区民)

 

14日(木) あなたもバレエプリンセスになろう!

15日(金) 夏休み 初めての親子バレエ

16日(土) 誰でもできる バレエストレッチ

14日~17日の4日間 バレエのステージを 観て見よう!

日時 2025年8月14日(木)~16日(土)

会場 せたがやイーグレットホール

  

お申込みはこちら☞

 詳細はこちら☞

 

主催 松山バレエ団

後援 世田谷区



NPO法人バレエの輪まなび

〈まなびコンサート2025〉

シュツットガルトバレエ団 ソリスト 雨宮瑞希さん

公開ワークショップ

 

 

<雨宮瑞希さん>

 ジョン・クランコ・スクール卒業後

 シュツットガルト・バレエに入団

 研鑽を積み現在はソリストとして主要な役柄を踊る

 2024年秋のシュツットガルト・バレエ日本公演でもノイマイヤー「椿姫」のオリンピア役などで活躍

 

尚こちらは公開レッスンとなりますのでどなたでもご観覧いただけます!

 

日時 2025年8月11日(祝)18:00-19:30

会場 狛江エコルマホール

 

対象:小4から中1までの男女

   バレエ経験4年以上の方

受講料:¥5,000

 

〈お申し込み受付中〉

Peatixより☞

※Peatixが不可の場合はメールにてお問い合わせください

 

主催 NPO法人バレエの輪まなび事務局

メール:info.ballet.manabi@icloud.com

詳細はこちら




特別ワークショップ In 宮城

 

「第2回スリーピング・ビューティー全日本バレエコンクール in 宮城」の開催前日に審査員を務めてくださっている下村由理恵先生・永橋あゆみ先生による特別ワークショップの開催が決定!

 

コンクール参加者には受講料の割引特典もございます。

日程 2025年9月27日(土)

会場 Rose Marii Ballet Studio

   (宮城県仙台市太白区郡山2丁目2-1)

 

お申込み・詳細はこちら☞

 

 



東京シティ・バレエ団presents

「スペシャルワークショップ」

 

自分をみつめる。お互いをみつめる。

あなたはもっと、成長できる。

国内外で活躍する教師によるスペシャルワークショップ。

 

2025年7月開催のコンペティションに先駆けて、豪華教師陣によるスペシャルワークショップを開催いたします。

 

今回のスペシャルワークショップでは、定評のあるクラシック・クラスやヴァリエーション・クラスのほか、バレエに繋がるヨガクラス、コンテンポラリークラスを開催します。 国内外で活躍し、高い芸術性・技術力・指導力を併せ持った教師陣が示すテーマに沿ったレッスンは、未来のバレエダンサーのバレエ技術や表現力の向上へのステップとして最適の内容です。 また、新登場の「団員体験プログラム」は、バレエ団の一日を団員と一緒に体験する事で、バレエの新たな一面を感じて頂ける内容です。 このワークショップで、成長できた!と感じられる瞬間を一緒に過ごしましょう。

日時:2025年7月26日(土)~7月30日(水)

場所:東京シティ・バレエ団スタジオ

(都営新宿線「大島」駅徒歩15分)

   東京都江東区北砂4丁目40−17 2F

 

 

対象年齢

小学3年生~

・クラシック・クラス小学3年生~

・ヴァリエーション・クラス小学4年生~

・団員体験クラス中学2年生~(バレエ経験2年以上)

・ヨガクラス小学3年生~

・コンテンポラリークラス小学3年生~

 

 

 

詳細はこちら

東京シティ・バレエ団



【英国ロイヤル・バレエの現役ダンサーから学ぶ特別レッスン】

英国ロイヤル・バレエ団・ソリスト 中尾太亮さんによる特別レッスン開催!!

 

日時 2025年7月19日(土) 17:30~19:00 (90分)

会場 スタジオマーティ大阪本町

   (大阪府大阪市中央区南久宝寺町2丁目2-7 船場エクローズ1F)

 

対象 小学5年生以上の男女

(当日の状況に応じて振りを分けるなど柔軟に対応します。)

 

受講料 3,500円(税込み)

 

基礎に忠実に取り組むレッスン。

中尾さんがダンサーとして心から感じている「基礎の大切さ」をリアルに伝授!

 

詳細はこちら



Gailene Stock Memorial Award

Summer Intensive

 

 

GSMA2025

David Peden 先生による サマー・インテンシブ

日程 2025年 7月 11日(金)~13日(日)

会場 新宿村スタジオ

 

お申込み・詳細はこちら☞

 

 



ひらしん平塚文化芸術ホール 劇体験GROW UPシリーズ vol.5

第11回 湘南バレエ・コンペティション2024

『大人のためのクラシックバレエ体験』

【日時】   2024年10月13日(日) 17:30~19:00

【会場】   ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール

【講師】   針山愛美(元ベルリン国立バレエ団)

【対象】   女性限定・18歳以上対象

       バレエ経験目安:1年以上(ブランクのある方もOK)

【定員】   20名 ※先着順

【参加費】2,000円 ※当日支払い、現金・PayPayのみ

 

詳細はこちら



ひらしん平塚文化芸術ホール 劇体験GROW UPシリーズ vol.5

第11回 湘南バレエ・コンペティション2024

『楽しく体を動かそう!親子でダンス体験』 

【日時】   2024年10月11日(金) 14:30~15:30

【会場】   ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール

【講師】   長谷川まいこ、坂田守(Tarinof dance company)

【対象】   親子(3歳~6歳のお子様とお母様もしくはお父様、ご両親参加でもOK)

【定員】   10組 ※先着順、親子の組み合わせ問わず最大3名まで

【参加費】1組1,000円 ※当日支払い、現金・PayPayのみ

 

詳細はこちら



Kazakhstan

カザフ国立舞踊アカデミー

春休みソフィア・バレエ・セミナー&オーディション

春休みソフィア・バレエ・セミナー】

日程 2024年3月28日(木)~31日(日)

 

 

会場 ソフィア・バレエ・アカデミー 国分寺スタジオ

 

【公式留学生オーディション】

日程 2024年4月1日(月)

 

会場 ソフィア・バレエ・アカデミー 国分寺スタジオ

 

 

詳細はこちら



<ワークショップ&公演>

Awaji world balletが、2023年から2024年へと移り行く様子を、世界の音楽にのせながら華やかにパフォーマンスします。日本の民謡から、ウクライナ民族舞踊音楽、クリスマスメドレーにジャズまで!国境も超え、時間も超えているような”夢の旅”へ、皆様をお連れします。

 

 

また、元キーウ国立バレエ学校講師より、舞台上でワークショップレッスンが受けられます。

 

◆ワークショップ日時◆

2023年12月9日(土)15:45~17:00

2023年12月17日(日) 14:00~15:15

2024年1月27日(土)、28(日) 15:45~17:00

 

 

 ワークショップ料金 参加2500円/見学1000円

 

◆公演日程◆

2023年12月9日(土)、12月17日(日)

2024年1月27日(土)、28日(日)

[時間]

13:30開場 14:00開演 約60分間

(12/17のみ15:30開場16:00開演)

 

 公演料金 一般3000円 小中高生1000円 未就学児無料

 

◆ワークショップ&公演会場◆

場所 旧アソンブレホール

( 兵庫県淡路市岩屋2942-17)

 

 

 

ワークショップ&公演の詳細はこちら☞

Awaji World Ballet



NBAバレエ団 刑部 星矢先生 主催

『GKBワークショップ』

 

毎週(土) 、一流のバレエダンサーをゲストにお呼びして行う、クラシックバレエのワークショップです。

 

 

パドドゥに挑戦してみたい方!!パドドゥを極めたい方!!トウシューズで踊ることができる方なら、どなたでも受講可能です。

ワークショップ開催日 毎週土曜日

 13:15〜13:50 レッスン

 14:00〜15:10 パドドゥクラス

 

会 場 高田馬場ペガサススタジオ

参加費 5,000円 (入会金などは、一切ありません。)

定 員 10名

 

 ※GKBワークショップご受講の皆様もその他の方々も参加できるGKBジョイントパフォーマンスも開催しております。

また新企画GKBオープンクラスは、不定期(日曜日)恵比寿にて開催中。(90分のフルレッスン)

 

詳細はこちら



テーマは「バレエ基礎」テクニックと表現力。

まず基礎を徹底的に毎日レッスンを行う。またコンテンポラリーや他ジャンルの講師を招聘し、新たな学びの場とする。4日目は学べるコンクールに参加、また同日に行われる参加者合同パフォーマンスに向けた練習も実施。最終日はパフォーマンスのフィードバックを審査員から直接受け、その上で指導・レッスンを行う。

 

日程 2022年8月26日(金)~30日(火)

講師

ドシャコワ・マルガリータ (キエフ国立バレエ学校講師)

スヴェトラーナ・シュリヒテル (元リビウ国立バレエ団ダンサー)

ネリア・イリノワ (元リビウ国立バレエ団ダンサー)

カテリーナ・エフチコーワ (キエフ国立バレエアカデミー講師)

予定

 

場所 淡路島内予定

宿泊 望楼青海波

 

詳細はこちら