バレエ公演レポート

NEW 2025.8.1 更新

~感動の舞台~

バレエ公演REPORT


 

新国立劇場バレエ団

Giselle

~芸術監督 吉田都 版 『ジゼル』~

ロンドン公演

主要メディアから5つ星評価で大成功 !!

 

2025.7.24(木)~27日(日)

英国ロイヤルオペラハウス

 

 

 新国立劇場バレエ団は、2025 年 7 月 24 日(木)~27 日(日)に、世界屈指の劇場である英国ロイヤルオペラハウスにて、バレエ『ジゼル』を上演しました。全 5 公演はいずれもソールドアウトとなり、連日観客の熱狂的な拍手とスタンディングオベーションに包まれて幕を閉じました。

 

 

  本公演はバレエ団として初のロンドン公演でしたが、The Independent、Financial Times、The New York Times など主要国際メディアに公演評が掲載され、最高評価である 5 つ星(★★★★★)を含む高評価が寄せられました。舞台については、「精緻かつ情感豊かな演技」「幻想的な第 2 幕の美しさ」「カンパニーとしての一体感」など、数々の賛辞が挙がっています。

 

特に第 2 幕、ウィリたちによる群舞では、張り詰めた緊張感と詩的な動きに観客が引き込まれ、静寂の中から自然と拍手が湧き上がる場面も。 “thistledown lightness(アザミの綿毛のような軽やかさ)”と評された繊細な表現は、幻想的で美しいと高く評価されました(The Independent, Zoe Anderson,2025 年 7 月 25 日)。

 

  本作の演出を手がけたのは、英国ロイヤルバレエの元プリンシパルであり、現在新国立劇場舞踊芸術監督を務める吉田都。吉田は今回の公演に寄せて、次のように語っています。

 

『英国ロイヤルオペラハウスの舞台に立つことは大きな挑戦でしたが、新国立劇場バレエ団のダンサーたちはこれまで積み重ねてきたものを自分なりに表現し、ストーリーが客席にしっかり伝わったと思います。現地の皆さまに温かく迎えていただき、私たちの舞台を楽しんでもらえたことを、心から嬉しく思います。木下グループ様を始めとする、ロンドン公演のためにご尽力くださった全ての皆様へ深く感謝申し上げます。』

 

 今回の成功は、新国立劇場バレエ団の確かな表現力と舞台芸術への真摯な取り組みが、海外の観客やメディアにも届き、強い存在感を示す結果となりました。

 

キャスト(ジゼル/アルブレヒト):

2025 年7 月

24 日(木) 19:30 米沢 唯/井澤 駿

25 日(金) 19:30 小野絢子/福岡雄大

26 日(土) 14:00 柴山紗帆/速水渉悟

26 日(土) 19:30 米沢 唯/井澤 駿

27 日(日) 14:00 木村優里/渡邊峻郁

 

オフィシャルスポンサー:株式会社 木下グループ

オフィシャルエアライン:全日本空輸株式会社

助成:文化芸術活動基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)、独立行政法人日本芸術文化振興会 

 

新国立劇場バレエ団公演情報についてはこちら☞

新国立劇場バレエ団 ロンドン公演記者発表記事についてはこちら☞

 

※記事の文章及び写真を無断で使用することを禁じます。

  

◆◆◆公演情報◆◆◆

新国立劇場バレエ団 初の海外公演!

バレエ『ジゼル』

 

公演概要:

日程:2025 年7 月24 日(木)~27 日(日) 全5公演

会場:英国ロイヤルオペラハウス

 演目:バレエ『ジゼル』

 

【振 付】ジャン・コラリ / ジュール・ペロー / マリウス・プティパ

【演 出】吉田 都

【ステージング・改訂振付】アラスター・マリオット

【音 楽】アドルフ・アダン

【美術・衣裳】ディック・バード

【照 明】リック・フィッシャー

【指 揮】ポール・マーフィー (24 日、25 日、26 日夜、27 日)、冨田実里 (26 日昼)

【管弦楽】Royal Ballet Sinfonia

 

公演の公式ページはこちら☞